福音館のえほん特集
対象の本が最大50%ポイントバック
現在地
トップ >  > 絵本・児童書・図鑑 > 絵本 > 絵本(日本)

あ・あ (単行本絵本)

990(税込)送料無料

  • 発行形態
  • 紙書籍 (絵本)

商品情報

  • 発売日:   2013年12月01日頃
  • 著者/編集:   三浦 太郎(著・絵)
  • レーベル:   単行本絵本
  • 出版社:   童心社
  • 発行形態:   絵本
  • ページ数:   24p
  • ISBN:   9784494002993

この商品を買った人が興味のある商品

ページ:
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
/4

よく一緒に購入されている商品

  • あ・あ
  • あー・あー
  • くっついた
  • あ・あ(単行本絵本)
    三浦 太郎
    2013年12月01日頃発売 / 童心社
    990(税込)
    在庫あり
  • 三浦 太郎
    2013年12月01日頃発売 / 童心社
    990(税込)
    在庫あり
  • 三浦 太郎
    2005年08月発売 / こぐま社
    880(税込)
    在庫あり
  • 合計 2,860(税込)
    • 買い物かごに商品を追加することができませんでした。
    閉じる

    商品説明

    内容紹介(情報提供:絵本ナビ)



    にっこり笑うあかちゃんのお顔。ピンクの表紙をめくると「も・も」、ピンクの桃が出てきました!次はブルーのお魚「と・と」。そして「く・く」(くつ)や「み・み」(耳)、「て・て」(手)や「こ・こ」(めんどり)。「ぱ・ぱ」に「ま・ま」、さいごは・・?あかちゃんのさいしょの言葉があつめられている絵本。シックな色づかい、シンプルな線、この美しさは、まさにアートです。作者は、海外でも出版を重ね、世界の子どもたちに愛される絵本を作っている三浦太郎さん。三浦さんはこんなふうに書いています。「娘がまだあかちゃんだったころ、「ち・ち」という言葉を繰り返し言う時期がありました。(中略)この「ち・ち」はまだ言葉になる前のかけ声のようなもので、その後話しはじめた「く・く」や「て・て」のようなあかちゃん言葉は意味もあり、大人だって理解できるわけです。ならば、それらをすべて書き出しならべてみると、あら不思議!奇跡的に『あ・あ』と『あー・あー』という2冊の絵本ができました」(作者あとがきより)2冊とも色がおしゃれでプレゼントにぴったりなのですが、じっさい子どもと読むと、中身のすばらしさがよくわかります。わが家の5歳、2歳と読むと、意外に、もうストーリー絵本でないと物足りないと思っていた上の娘まで、しあわせそうに1人でめくって声にだし読んでいるのです。子どもの記憶のどこかにある、はじめて世界をつかんだときのよろこびが、ここには描かれているのかもしれません。『あ・あ』と『あー・あー』、2冊一緒に、体験してみてください。
    (絵本ナビライター 大和田佳世)


    簡単な2文字の単語で意志疎通できるので
    内容が分かっていることが明確にわかるみたいで
    嬉しそうに0歳の子供が読んでいます!
    1歳には単語が読めるようになり、
    家族に読んでみんなすごい誉めてました♪
    初めての絵本にもよさそうだなと感じます!(みこすさん 30代・石川県 女の子2歳、女の子1歳)

    【情報提供・絵本ナビ】

    内容紹介(出版社より)

    にっこり笑顔の表紙を開くと、「も・も」。
    2つの音が重なる言葉から、はじまります。
    「と・と」「く・く」という弾む音と、シンプルであたたかく、かわいらしい絵が楽しい1冊。
    あかちゃんと心が通います。絵とことばのひびきを、あかちゃんといっしょにたのしもう!

    著者情報(「BOOK」データベースより)

    三浦太郎(ミウラタロウ)
    1968年、愛知県生まれ。大阪芸術大学美術学科卒業。『ちいさなおうさま』(偕成社)で第58回産経児童出版文化賞美術賞。ボローニャ国際絵本原画展で入選を重ね、海外でも絵本を出版(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    関連特集

    商品レビュー(21件)

    総合評価
     3.80

    ブックスのレビュー(4件)

    • (無題)
      るゆっき
      評価 4.00 4.00
      投稿日:2024年01月08日

      可愛い分かりやすい絵や、文字が一音ずつなのが、言語発達遅滞の息子に良かったみたいです。学校で見つけて、マネしてたと教えてもらいました。
      小さいお子さんにも、読みやすいと思います。

      0人が参考になったと回答

    • ボードブックでないのが残念
      購入者さん
      評価 3.00 3.00
      投稿日:2022年03月18日

      赤ちゃん言葉の絵本でとても真似しやすい言葉が多く真似しやすいですが ボードブックならもっと子どもが自由に読めるのねなあと思いました

      0人が参考になったと回答

    • (無題)
      BEE-BE
      評価 5.00 5.00
      投稿日:2016年02月27日

      子供が保育園で借りてきて、読む姿があまりにも可愛いのでお家用に購入。

      0人が参考になったと回答

    楽天ブックスランキング情報

    • 週間ランキング

      ランキング情報がありません。

    • 日別ランキング

      ランキング情報がありません。

    在庫あり

    今からのご注文でなら
    4月8日(火)にお届け

    個数 

    お気に入り新着通知

    未追加:
    三浦 太郎

    追加する

    お気に入り新着通知

    [ 著者 ]

    ランキング:絵本・児童書・図鑑

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      どんな いろが すき
      どんな いろが すき

      100% Orange

      770円(税込)

    2. 2
      ぐりとぐら
      ぐりとぐら

      中川李枝子

      1,100円(税込)

    3. 3
      きんぎょが にげた
      きんぎょが にげた

      五味太郎

      1,100円(税込)

    4. 4
      【予約】大ピンチずかん3
      【予約】大ピンチずかん3

      鈴木 のりたけ

      1,650円(税込)

    5. 5
      くだものどうぞ
      くだものどうぞ

      きのしたけい

      1,210円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ