おしゃれで使いやすい文房具の鉄板ベストプレゼント【2021年版】

月に1,200万人以上の訪問データを持っているベストプレゼントの編集部が、絶対に喜んでもらえる鉄板プレゼントを厳選!今回は、持っているだけで気分が高まるような文房具のプレゼントを特集しました。使いやすくおしゃれなデザインの文具を贈って、何気ない普段の作業時間を充実したものにしてもらいましょう。

一般的なモデルよりも特別なアイテムを選ぼう

文房具は、書店や雑貨屋、コンビニなど様々な店で販売されているアイテムです。
そのため、特にこだわりなく選んでいるという人も多いでしょう。

そこで今回は、普段はなかなか手に取ることのない、特別感のある文房具を集めました。
使い勝手やデザイン性に注目して、相手が好みそうなものを選んでみてください。

おしゃれで使いやすい文房具の鉄板ベストプレゼント

ロディア scRiptマルチペン|クオバディス・ジャパン株式会社

六角×アルミボディのおしゃれな多機能ペン

世界の人々に愛されているブランド ロディアの筆記具コレクション「scRipt(スクリプト)」からご紹介するのは、ロータリー式のマルチペンです。

このマルチペンは、黒・赤のペンと、メカニカルペンシルの3種を搭載した、2021年に誕生したモデルです。
アルミニウムの六角軸をベースに作られており、scRiptシリーズ共通のヘアライン加工によりマットな質感で手触り良く仕上げられています。

滑らかな書き心地と重厚感あるデザインを両立した多機能ペンをプレゼントして、書く時間をよりアクティブに楽しんでもらいましょう。

このアイテムを探す
この商品の開発秘話を見る

ステッドラー コンクリート ボールペン|ステッドラー日本株式会社

人間工学に基づいた設計でなめらかな書き心地!耐久性も抜群

「ステッドラー コンクリート ボールペン」は、その名の通り、筆記具向けに開発されたコンクリートで作られているのが特徴です。
高密度で耐久性に優れているうえ、模様や気泡の位置が1本1本異なり、唯一無二の表情を楽しめます。

また、人間工学に基づいた六角形軸の設計により滑らかな書き心地を叶え、書いているときの疲労感を軽減してくれるのも魅力です。
実用的なクリップ部には、ステッドラーの高級ラインが展開する筆記用具に用いられる、イニティウムクリップが採用されています。

使い込むほどに手に馴染む経年変化も味わえるので、物を長く大切に使いたいという人へのプレゼントにもおすすめです。

このアイテムを探す
この商品の開発秘話を見る

PROCYON LUSTER(プロシオン ラスター)|プラチナ万年筆株式会社

大人の品格漂うプレシャスなデザインのプロシオン

高級感が漂う万年筆 PROCYON LUSTERは、ビジネスシーンでも使えるため、働く人へのプレゼントとしておすすめです。

日常に映える万年筆を手がけてきたブランドPROCYONから登場したモデルで、大人の上質さを追求したデザインが魅力。
程よい重量感のアルミボディと、持ちやすい設計で握り心地も抜群です。

また、さらりと快適な筆記を実現させる「スリップシール機構」や、コシのあるペン先、インクを最後の一滴まで吸入できる独自設計のペン芯が搭載されており、使いやすさが向上しています。

バランスの取れたデザイン性・機能性で、万年筆を初めて持つという人に贈っても喜ばれるでしょう。

このアイテムを探す
この商品の開発秘話を見る

花色鉛筆|株式会社TRINUS

日本を代表する伝統的な「花のかたち」と「花の色」を持つ色鉛筆

絵を描くことが好きな人や、芸術分野に精通している人には、草花の色と形を楽しめるユニークな色鉛筆をプレゼントしてみましょう。
カラーは、桜、紅梅、蒲公英、常磐、桔梗という日本の代表的な植物をモチーフにした5色です。

鉛筆の軸が、それぞれの花や草の形にかたどられているのが特徴。
かわいらしさがありながらも、握りやすく滑りにくいという使い勝手の良さも叶えています。

また、鉛筆を削ると花びらのような削りかすが生まれ、最後まで美しさを堪能できるのもおすすめのポイントです。

軸は、廃棄古紙を主原料にして作られた素材でできており、環境に優しい商品のためエコに関心がある人にも喜ばれます。

このアイテムを探す
この商品の開発秘話を見る

紐巻きペンケース futae ブラック|株式会社KAKURA

馴染みの良い上質な牛革で作られた紐巻きペンケース

筆記具を大切にしている方には、上質なペンケースのプレゼントが喜ばれます。

牛の本革を切り分けずに使って作られているため、手に馴染みやすく軽いのが特徴。ナチュラルな革の表情と、丁寧な手仕事により生まれた質の良さが魅力です。
使い込むほどにツヤが増していく経年変化も味わえます。

また、太紐でくるりと巻いて留めるタイプなので、中に入れる筆記用具の量に合わせてサイズ感の調節ができます。

味わい深いペンケースを贈って、仕事や趣味の「書く」「描く」を存分に楽しんでもらいましょう。

このアイテムを探す
この商品の開発秘話を見る

MONOKAKI N1|満寿屋

優しいクリーム色の紙、太字の万年筆でも使いやすい9mm罫線の書き心地が良いノート

「MONOKAKI N1」は、原稿用紙で知られる満寿屋が、万年筆での筆記を想定して開発したノートです。
満寿屋オリジナルのクリーム色の紙が採用され、書き心地にこだわって作られています。

越前和紙が使われた表紙には、切り絵作家 高木亮氏の切り絵デザインがあしらわれており、和の趣が漂います。

ノートカバーに入れて使うことを考慮した厚めの見返しや、太字の万年筆でも使いやすい9mm罫線など、細部まで作り込まれているのもおすすめのポイント。
万年筆を愛用している方へぜひプレゼントしてみてください。

このアイテムを探す
この商品の開発秘話を見る

▼ベストプレゼント編集部からのメッセージ

文房具は、家だけでなく仕事や習い事など様々な場面で活躍します。
こだわりのあるものを使っていれば、人目につき自然と話題になることもあるでしょう。

ぜひ、贈った相手が周りに自慢したくなるような文具をプレゼントしてみてください。

関連ランキング

現在の絞り込み状況

誕生日プレゼント

あげたい人で絞り込む

人気ランキング

誕生日のプレゼントは現在08月23日~02月19日の27,329,630件のアクセスデータから作成しております。※ランキングは随時更新。

ページ上部へ