2016年初夏、漬物改革!株式会社キビィズから健康志向の方へのギフトにもおすすめな「NUKAMARCHÉ」登場

自宅で簡単に誰でも糠漬けを作れるキット「NUKAMARCHÉ(ヌカマルシェ)」が、株式会社キビィズから2017年6月1日より発売開始。全国の百貨店や専門店、ネットショップ等で販売されます。普段自宅だとなかなか糠漬けを作れないという方や、健康志向の方におすすめ!あの糠漬けが簡単においしく作れてしまう優れものです。

出典 prtimes.jp

自宅で糠漬けが簡単につくれる!「NUKAMARCHÉ」登場

2016年6月1日より、株式会社キビィズは水ナス農家の草竹農園と共同で、日本製の上質な物を中心に素敵なライフスタイルを提案する『KIBI'S LIFE プロジェクト』を展開しました。その第一号商品として「NUKAMARCHÉ(ヌカマルシェ)」を全国百貨店、専門店、ネットショップ等にて発売。大阪府阪南市で栽培された水ナスを使用した草竹農園で作られている漬物は、京阪神の一流料亭にも納品されているほどです。その糠漬けの味を、誰でも簡単にご自宅で再現することができます。
また、作れる糠漬けのレパートリーが広く、漬ける日数を変え好みの味付けや自分のオリジナル漬物を作れるところもこの商品のポイントです。糠床は使い捨ての国産のものを使用し、5~7回程度は繰り返し使うことが可能です。従来の手間のかかる糠漬けのイメージを一新する、素材を入れるだけで手軽に糠漬けを作りたい方に、嬉しいアイテムです。

おいしく作れる「NUKAMARCHÉ」こだわりの糠

毎日かき混ぜたり、においや虫に悩まされたりするため、糠漬けはこれまで手間のかかるものだとされていました。しかし、このKIBI'S LIFEプロジェクトが考案した「NUKAMARCHÉ」は、ジップロックに真空パックされた乾燥糠を開封して水を入れるだけで糠床が完成するので、手を汚すこともありません。そして、その中に素材を入れ冷蔵庫で数日置くと糠漬けが出来上がる、今までにない糠漬けキットになっています。糠は国産の物を使用、「煎りぬか」のように加熱処理をしていない無添加の自然食材で、薬品を使わずに防虫処理も行っています。

糠漬けは好きだけど、自宅で作ることを諦めて購入していた方にプレゼントするのにもオススメの商品。自分の好きな素材を入れることができるため、いろいろなバリエーションも楽しむことができます。普段忙しくなかなか食卓に手間をかけることができないという方や、素材にこだわる方におすすめです。

KIBI'S LIFE プロジェクトとは

KIBI'S LIFEプロジェクトとは、株式会社キビィズの独自ブランド「KIBI'S LIFE(機微的生活)」と、生産者とが一緒になって立ち上げたものです。古くからの伝統やその技法を活かした新しい使い方や、様々なライフスタイルを提案すること、日本のいいものを世界に発信することを目的としたブランドです。今回の「NUKAMARCHÉ」は、京阪神の一流料亭に水ナスの糠漬けを納品している「草竹農園」の草竹茂樹氏が製作に関わっています。

「NUKAMARCHÉ」概要

■商品名:「NUKAMARCHÉ」
■発売日:2016年6月1日
■取扱い:全国百貨店、各種専門店、KIBI'S LIFEのネットショップ他
■販売価格:1,200円

<a target="_blank" href="http://kibis-net.wix.com/nukamarche">「NUKAMARCHÉ」公式サイト</a>
<a target="_blank" href="http://www.kibis-net.com/">株式会社キビィズ 公式サイト</a>
<a target="_blank" href="https://www.facebook.com/kibis.net/">株式会社キビィズ フェイスブック</a>
<a target="_blank" href="https://www.facebook.com/kibislife5twjp/">KIBI'S LIFE フェイスブック</a>
</p>

ベストプレゼント編集部からのコメント

糠漬けが趣味の方にプレゼントしたい「NUKAMARCHÉ」

今までの糠漬けの作り方から一新した斬新なアイデアの「NUKAMARCHÉ」。簡単・楽ちんに糠漬けが自宅でできる商品です。糠漬けを作りたいけど手間がかかるとお悩みの友人や、健康にこだわって手作りをしたい方にプレゼントしたい一品です。

著者:ベストプレゼント編集部 武田あゆみ
百貨店のギフト販売を5年経験後、フリーライターへ転身。2015年9月よりベストプレゼント編集部に参画、プレゼント関連情報のニュースライターとして活躍。

本記事に関するお問い合わせ:info@bestpresent.jp
ベストプレゼント編集部:東京都中央区銀座6-13-16 銀座ウォールビル9階