女性へのプレゼントに!2016年夏、胡粉の美容作用を生かした肌に優しい「胡粉石鹸」が登場

老舗の絵具専門店「上羽絵惣(うえばえそう)」と石鹸専門店「京都しゃぼんや」が共同開発し、リニューアルされた「胡粉石鹸」が2017年6月17日に発売開始されました。舞妓さんのような白い肌をイメージし、胡粉の美容作用を生かすため天然の植物油の配合率にこだわった石鹸です。天然成分でできているため、肌にやさしく女性へのプレゼントにおススメです。

肌を傷つけずに洗い落とす「胡粉石鹸」が新しくなって登場

京の老舗、日本最古の絵具屋上羽絵惣株式会社より、手作り石鹸専門店「京都しゃぼんや」と共同開発でリニューアルされた「胡粉石鹸」が、2016年6月17日より発売開始されました。胡粉とは、ほたて貝殻の微粉末で、その粒子は丸い形をしているため肌を傷つけることなく毛穴の汚れを落とし、お肌に透明感を与えてくれます。油脂成分の豊富な良質のオーガニック天然植物油を10種以上使用し、配合率にもこだわり、真珠パウダーを贅沢に配合した「胡粉石鹸」は、天然成分を贅沢にお肌に浸み込ませることができます。また、100パーセント天然の高級香料を使用し、京の香りをイメージした奥ゆかしい香りを演出しています。今回はお試しサンプル用として10gの胡粉石鹸も用意されているため、この機会に是非お試しください。

洗顔石鹸のメリット

洗顔料には大きく分けて洗顔石鹸と洗顔フォームに分けられます。洗顔フォームに比べ、洗顔石鹸は主に天然成分で作られているのが最大の特徴です。余計な化学物質は入っていないため、敏感肌の方やアレルギー体質の方でも安心して使えるのが1番のメリットと言えます。更に、洗顔フォームの多くに入っている合成界面活性剤は、水と油の馴染みをよくするために作られた人工物質なのでとても肌に負担がかかります。洗顔石鹸には合成界面活性剤は入ってないため、肌に負担がかからないのが嬉しいポイントです。

「上羽絵惣」とは

1751年に創業した歴史ある絵具専門店「上羽絵惣」。日本画用絵具専門の店として、岩絵の具を中心に胡粉、泥絵の具、棒絵の具などを取り扱っています。近代の簡素化、機械化する世の流れに逆らいながらも「ぬくもり」を忘れないため、手作業にこだわり続けています。近年では、胡粉ネイルや胡粉石鹸など、和の彩りと胡粉が持つ魅力を多くの方へ伝えるため、化粧品ブランドとしても歩み始めており、歴史ある天然素材から生まれる胡粉化粧品シリーズに注目です。

「胡粉石鹸」概要

<胡粉石鹸>
■販売価格:90g 1,800円(税込)
お試しサンプル10g 230円(税込)
■発売日:2016年6月17日
■取り扱い:自社店頭、公式ウェブサイト、全国の胡粉ネイル販売店(一部除く)

<上羽絵惣株式会社>
■問い合わせフォーム:https://www.gofun-nail.com/inquiry
■公式ホームページ:http://www.ueba.co.jp

ベストプレゼント編集部からのコメント

成分、香り、使い心地など細部までこだわって生まれた「胡粉石鹸」

天然の植物油を贅沢に使い、高級な香料を調香し日本らしい奥ゆかしさを感じる香りに。洗顔後はしっとりとやわらかな洗い上がりになり、特に乾燥肌や敏感肌の方におすすめしたい「胡粉石鹸」です。

著者:ベストプレゼント編集部 武田あゆみ
百貨店のギフト販売を5年経験後、フリーライターへ転身。2015年9月よりベストプレゼント編集部に参画、プレゼント関連情報のニュースライターとして活躍。

本記事に関するお問い合わせ:info@bestpresent.jp
ベストプレゼント編集部:東京都中央区銀座6-13-16 銀座ウォールビル9階